カテゴリ
全体 プロフィール うちの猫 フランチェスコ ちょこっと散歩 Hawaii・holoholo 京都紀行 レストラン&カフェ すこし遠出 (日帰り編) すこし遠出 (お泊まり編) 神戸 猫、いろいろ・・・ あにまる、いろいろ 美味しいもの 甘い誘惑 チェキな日々 手作りと家のこと 映画や本、音楽、TV etc 雑貨・器 写真・カメラ 季節 スポーツ いろいろ イベント ルッコラの思い出 お気に入りブログ
★ 猫屋敷日記 ★ ++鉄の爪日記++ ネコ。ねこ。猫の子。よく... fluff log H a P P y * ... あんこと大福 トマトの気持ち 路地猫のひとり言 言の葉のいずるよりも前に... nakisoなときもある... ねこのカルテット 星をかぞえながら・・・ 続・まりおの部屋 ベンジーをたずねて何千里? 猫にひとり言 ねこてんし 祈りよ届け 願いよ叶え ゆるりと猫的日々 Record of me... 猫と日一日 A little som... ありがとう 人生!~me... のんぼう猫といつも一緒 モロッコで猫三昧 風のたより ~これから~ HITOMIの 北海道見聞録 札幌日和下駄 LaClé*Une,De... 猫のミリー&ぴっぴ日記 驢馬の穴記 coffee days/... 猫4匹と古民家で楽しく暮らす 札幌ねじまき撮り one sunny day コムスメ * カメラ Breath ちりめん戯縫 harvest moon... シャム猫Mに息子EY!働... +deja+ aviの額 星をかぞえながら~☆ **green_cafe** ややコロ日記 心はいつも。。。 Peaceful Days 吾唯足知な日々 rooms inunome-neko... 札幌 花屋 meLL f... 《CAFE BLANC【... にわか 鉄子の部屋 日本ブラリ 鳥人の翼 In orde... Little cat i... オール電化生活!カノンと... リスバカ日誌2 B型のさじかげん 自販機津々浦々 ねこのこと ネコフィルム カメラと歩いてみたら ホクレレ2 むぎとあずきと三兄弟 YASCH+Y パトローネの中 うみねこblues リンク♪
■吾唯足知な日々
■いつも一緒 ■本と日々のいろいろ ■日々note ■人が見てなきゃ、さぼりたい。 (Kuramama日記) ■猫と暮らす日々とか・・・(猫にひとり言3) ■桜と猫の気まま日記 ■米・日・露の瓦版 (アメショーときじ白とロシアンの日々徒然) ■ルコペルの部屋 (本家サイトです♪) ■Peaceful scene (分家ブログ1号です♪) ■おまけ猫たちのチェキ日記 (分家ブログ2号です♪) ※ランキングに参加中 ![]() にほんブログ村 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 more... タグ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログパーツ
|
![]() 今週も、ずっと慌ただしい日が続いていたが、 昨夜、どうにか仕事が納まった(というか、無理矢理納めた)。 予定よりも遅い時間となってしまい、ゆっくり百貨店でお買い物(あるいはセールの下見)とはいかなかったが、地下鉄の終電で帰った去年に比べると、まだよい終わり方か。 それでも、一昨日は夜中の1時近くまで職場の忘年会。 なので、今日から晴れてお正月休みだというものの、まだまだ身体はボロボロ。。。。。 年賀状づくり、部屋のお片づけ、大掃除、食料品の買いだし、お正月の準備。。。 やらなくちゃいけない年越し準備は山ほどあるけど、とりあえず今日はのんびり過ごそうか。 嬉しいことに、今年の正月休みは11連休だ。 ところで、昨夜、今年の仕事が終わった自分へのご褒美に、こんなものを買った。 ![]() この冬も、やっぱり逢えてよかった。チロル きなこもちチョコ(オトナ買い)。 これがあるから、寒くつらい冬でも、それほど悪くないと思えるのだ。 さてさて、仕事納めの昨日、ボスに届けられたいただき物の中から、 休み中に賞味期限がきれてしまうもの中心に、おすそ分けをいただいた。 しばらく3時のおやつには困らないだろう(飽きるかもしれないけど)。 中でも、今年初めて出逢った尾張名古屋の『長﨑堂』さんの餅入り栗ぜんざいはとても楽しみ。 今のところ、こちらのお菓子にハズレはなかった。 ![]() とはいえ、今朝の朝食に選んだのは、賞味期限の危ないもの。 『もりもと』さんの、千歳田楽ハスカップ味と、抹茶味の蒸しどら。 味はさておき(ハスカップ味のお餅はけっこういけた)、色がかわいかったので、とりあえず記念撮影。 ![]() ひさしぶりにハンドドリップしたコーヒーも、なかなか美味しくできた。 来年こそコーヒーミルを手に入れて、豆をごりごりやりたいものだ。 ☆☆☆ 今日のペルラ ☆☆☆ ![]() 「最近かあちゃんのおヒザがお気に入りです」 ペルラ ![]() 「ワタチはチキンと生クリームを盗み食いした悪い子でちゅ」 ![]() 今年のクリスマスの献立です。 とっても手抜きだし、もう1週間近くも前のことなのでどうしようかなと思ったけど、 ごく一部からリクエストもあり、せっかく記念撮影もしたので、恥ずかしながらアップしましょう。 例年以上の慌ただしさに、とにかくアタマが疲労していて、思考回路が思うように働かなかった今年、 手抜きでチキンを焼いて、簡単なサラダを作って、適当にデザートを作っただけのディナー。 ![]() ローストチキン、いつもはフィリングにも手をかけるのですが、今年は中身なし(^^;) で、初めてルクさんを使って焼いてみた。 チキンを調達したのは遅い時間のスーパーだったので、既に小さめのチキンはなく、 予定以上に大きなチキンしか買えず、ルクさんは直径22㎝のを使った。 わが家のオーブンは小さめの、まったくたよりないやつなので その重さに耐えられるのかとても心配だったが、なんとか無事だった。 それにしても、毎年のことながら、一部焦げてしまうのだな、やっぱり。。。 だけど、オーブンの天板で焼いた時に比べると、お肉がとてもジューシーで、 なかなか美味しく仕上がったような気がする。 何よりも感動的だったのは、脇にそえたジャガイモと少したっぷりめのにんにくの固まりが美味だったこと。 (ちなみに、添えたのもジャガイモとにんにくだけだった)。 デザートはイギリス風だというシェリートライフル。 手抜きデザートとしては、気に入っているもの。 スポンジを焼いて、小さめにちぎって、ガラスのボウルにしいて、 (本当は、小さめの器でパフェのようにがお洒落なのだろうけど、今年は全ておおざっぱだった) たっぷりのシェリーとブランデーをまわしかけ(ここがオトナのデザート)、 これまたたっぷりの自家製コンフィチュール(ラズベリー+洋なし)もさらに加えて、 その上に生クリームを加えたカスタードクリーム(コアントローの風味がたまりません)と、 そのまた上には生クリームをのせて、カットフルーツを適当にトッピング(適当すぎで反省。。。) 本当はフレッシュなブルーベリーとミントで飾りたかったのだけど、 閉店間近のスーパーには在庫はなかった。。。 実は、当初の予定では、今年こそデパ地下でケーキを調達するはずだったのだけど、 一目惚れしたのが予算外だったので(たしか6000円近かった。。) どうしようか迷っているうちに、予約の受付は終わっていた(涙) そんなわけでのこんな手抜きデザート。。。。 味はちゃんと私好みに仕上がったけど、今ひとつかわいくないのが不満。 来年は、どんなに忙しい年末でも、ちゃんと忘れずに予約しなければ誓った次第である。 ![]() ちなみに、大きすぎるチキンは、もちろん一度に食べきれず、例年以上に残ってしまった。 さっそく、翌日にはパスタにアレンジ。サラダの残りもフル活用。これがすこぶる美味だった♪ もちろん、チキンはまだまだ残っているが、今は静かに冷凍庫の中。 近いうちにカレーかシチューの具となる予定(これが美味なのだ)。 ![]() この数年、クリスマスの献立にかかせないのがヴーヴクリコのローズラベル。 大好きなピンクシャンパンだ。 これを飲む口実として、友人を招き、チキンのローストを焼いているというのが本音のところ。 そんな愛してやまないシャンパーニュ。 今年はこんな風にかわいくラッピングされていた。青好きでも、やはりピンクはかわいいと思う。 (余談であるが、一昨日忘年会で久しぶりにヴーヴクリコのイエローラベルを飲んだが、これはこれですこぶる美味しかった)。 さてさて、お転婆ノワは、どうもツリーのオーナメントには今ひとつ興味がなかったようだ。 (2,3度つんつんしてみたが、それほど楽しくなかったみたい) それにしても、我ながら今年のツリーは充分かわいかったと満足(自画自賛)。 なんだか片づけるのがおしくって、実は今でもまだ飾ってる(笑) ![]() 「何よりも、サラダの水菜がおいちいでちゅ」 ノワ
by rucolaperla
| 2006-12-29 14:22
| 甘い誘惑
|
Trackback
|
Comments(20)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
お仕事お疲れさまでした!何とか終わらせましたね 笑
11連休、ゆっくり楽しくお過ごし下さいませ☆ それにしても、クリスマスディナーのチキン!素晴らしいですね。 毎度ルコさんのお料理には感動してますが、今回もすごいですね! パスタも皿持参で頂きに参りたいですよ。 やはり、オシャレなクリスマスを過ごされていましたね。 残り少ない2006年、楽しみましょうね~(*^_^*)
うさぎ屋です~。お疲れ様でした!なんか忙しいお仕事みたいですね。
今日はゆっくりなさってるんでしょうね。それにしても、クリスマスは豪華な・・・。私は飲まないのでワインの楽しみに知らないのですが、お正月も御節など作るのですか?またノワちゃんにさらわれないようにしないとですね(^^)。今年は沢山4ニャンに和まされました。来年もよろしくお願いします!
お久しぶりです!お仕事お疲れ様でした。それにしても、すごい豪華なクリスマスディナーですね。ルコペルさんって本当にお料理上手~。
ところで、私は名古屋生まれですが、尾張名古屋の長崎堂って実は知りませんでした。もりもとは空港でよくプリンを買いましたが、他にもいろいろあるんですね!
お仕事おつかれさまでした。
私も今日が仕事おさめでした。11連休うらやまし~ 私の冬休みはたったの5日間です。1人でぼ~っとする 時間がほすい~~~るこぺらさん、お料理上手ですね! おしゃれだし、見てるだけでも華やかです。
お疲れ様^^
もう、本当に押し詰まってしまいましたねえ。 こちらで、こんなに素敵なルッコラちゃん、ペルラちゃん、ノワちゃん、フランチェスコくん、に会えて幸せでした。 又来年もよろしく、遊びに寄らせていただきます。 どうぞ良いお年をお迎えくださいね^^♪ モロッコより愛をこめて。。^。^。。
今年も1年、お仕事ご苦労さまでした!
11連休、ワタシも同じです^m^ふふふ。 そして、今年1年rucolaperlaさんちの出来事に ハラハラ、ドキドキ、ワクワク(笑)! とっても楽しませていただきましたヨ^^ 来年もまた軽快で知的スラスラトーク(ワタシ、憧れなのです) 楽しみにしてます~! 今年はノワちゃんも一緒に年越しですね^^ どうぞ、楽しいお正月をお過ごし下さい! 丸ごとチキンが美味しそうで。。。(^^ゞ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
お仕事ご苦労様でした!
そして、11連休~うらやましい・・・すっくり休んで、来年の英気を養って下さい クリスマスにチキンを焼くなんて、手抜きなんて思えません ますます、ルクちゃんが欲しく成っちゃったな~ ノワッチとルッコラちゃんの初のツーショット!おめでとう~
お仕事お疲れ様でした!
年末お忙しそうでしたから、ゆっくり体を休めてくださいね! クリスマスのメニュー、すごいですね。 このチキンの作り方、おしえてください。ルクさんを私も買おうかなぁと真剣に考えてます。 今年はルコペルさんにブログで知り合えて本当に嬉しかったです。 なんせ私のブログに最初にコメントを入れてくださったのはルコペルさん。本当にありがとうございました。 また来年もお付き合いしてください。 こちらのブログでいつも癒されたり、元気をもらったりしています。 来年も良い年となりますようにお祈りしてます☆
一年間、素敵で愉しいお話をありがとうございます。
そちらの寒さはどうですか?風邪など召さぬ様御慈愛下さいね。 2007年がルコペルママさん&ニャンず達にとって 素晴らしい一年に成ります様お祈り致します。 来年も仲良くして下さいね!良いお年をお迎え下さい。
☆mayumiさん
今年も一年いろいろありがとうございました。楽しい一年でしたね~♪ でも、ボスにいろいろやられたわ。もう大変。 なので、お互い長いお休み、のんびりしまししょうね。 今度ぜひ、ご飯食べに来てね ^0^
☆kunikoさん
ボスが超わがままなもので、いつも年末バタバタするのですよ。 愚痴ればきりがないほど。。。 kunikoさんはお飲みにならないのですか。 私は、本当はフランスワイン大好きなのですが、貧乏なので時々です。 でも、冬は出番が多くて嬉しいです(笑) 今年は初めて実家に帰らない年越しなので、おせち色々、挑戦する予定でしたが、挫折しました。 kunikoさんに出会えたのも今年得られた財産です。 来年もぜひよろしくお願いします♪
☆rojinekoさん ごぶさたしてました。
いえいえ、そんな豪華じゃないですよ。品数少ないし。。。(恥ずかしい) 長崎堂さんって、あまりメジャーじゃないのかしら。 とりあえず、今年いただいた中ではピカイチだと思います。 モリモトさんなんて全然勝負になりません。 カステラと、昔浪漫に感動しました。
☆claraYさん
今年一年、あたたかい言葉いつもありがとうございました。 うちのボス、仕事、いえいえ事務所が好きなので、本当は11連休なんて奇跡なんですよ!! そして、このチキン、全然腕は関係ないんです。オーブンと鍋の力で美味しくなるんです。本当にソースいらずで。。。 いつか本物の料理上手になりたいです。
☆nyanmaman さん
私は年中疲れているのですが、この年末は、本当に大変でした。。。 嬉しいお言葉、ありがとうございます。 nyanmaman との出会いも間違いなく財産だな。 モロッコのたくさんのニャンたちに出会えて幸せたくさんです。 nyanmaman さんも、どうぞよいお年を♪
☆miimii102さん
まぁ、miimiiさんも11連休なのね。嬉しいですよね~♪ 私はこの休みで、なんとかマイペースな生活を取り戻したいと思ってます。 そうそう、私自身、ハラハラドキドキの一年だったわ。 そして、miimiiさんにたくさんたくさん感化された一年でした。 本当にありがとうございます。 知的スラスラトークなんて....(照笑) いつも無駄に長いと自己嫌悪に陥っているのだけど、嬉しいです。
☆鍵コメさん
風邪いかがですか。。鍵コメさんはとても頑張る方なので、きっと疲れがどっとでちゃったのですね。どうぞお大事に。。 鍵コメさんとの出会いも、私にとってはとても大切な財産です。 来年もまた、どうぞよろしくお願いします。
☆apr12pixtupiさん
悲しきサラリーウーマン、疲れましたわ(笑) なんて、本当は皆さんお疲れな年末ですよね。。。 今年のチキンは本当に手抜きなのです。 毎年、フィリングを丁寧につくってチキンに詰めて焼くことをポリシーとしていた私なので。。。 まぁ、無理をしないのが私の特徴で(笑) ルク、いいですよ。本当に、私もますますはまりそうです。。。
☆sop-hitomiさん
今年はありがとうございました。そうそう、ひとみさんとは桜つながりでした。 来年もぜひよろしくお願いしますね。そして、いつかぜひオフ会しましょう ^-^ ルクさん、いいですよ。私、ますますはまりそうなんです。 このチキン、私の腕でも、よわっちいオーブンの腕でもなく、ルクさんのおかげで美味しくなりました。本当にソースいらずなんですよ。 近いうちに作り方アップしますので、ぜひルクさんで作ってみてください♪
☆kagetarophotolifeさん
いつも遊びにきてくれてありがとうございます ^^ 札幌、少し暖かい日が続いてましたが、休みにはいってから少し寒いです。 でも、部屋は暖かなので(北海道人はエコじゃないんです)、猫たちは元気です。 こちらこそ、来年もよろしくお願いしますね。 どうぞ、よいお年を♪
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||