2012年 01月 23日
1月23日

1月22日がカレーの日って、最近CMで知りました。
辛いのが苦手なわりには、カレー好きなんですけど、
そういえば、最近作ってないし、食べてない。
材料があったので昨晩作ろうと思ったけど、
やっぱり止めました。
この季節、なかなか窓を開けられないので、
狭い部屋でのカレー作りは臭いがこもるのです。
そんなわけで、最近は和食ばっかり。
でも、全然痩せない私です。
いつもご訪問ありがとうございます。
明日もすてきな一日を。
うちはカレーでした。一度作ると2日は手間いらずです。
匂いがこもるのは確かに困りものですね。
猫は匂いに敏感ですものね。
なんでも,1982年の1月22日に、全国学校栄養士協議会でこの日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された日らしいです。
いろんな日があるのですね。
うちは,一度作ると3日は食べます!食べ過ぎですね ^^
なので,ダイエットの敵でもあります。
実は私自身がタマネギを炒めた後の匂いが苦手なんです。
お醤油の香りは大丈夫なのに。
日本人のDNAでしょうか。。